お金がない時はどうする

お金がない時はどうする?なんて架空の話を子どもの頃に友達としたことがあるんだけど、その子「そんなの海か森に行けばなんとでもなる!」って言ったの。
その時は、私、笑ったけど、大人になってみたら分かる。
あの子、結構すごい子だったんだなって。
お金がない時はどうするって時に、「海か森に行く」なんてすごいサバイバル能力高いんだな~って。
大人になった今の私ですら、そんなこと言えない・・・。
実際、離れ小島に一人で暮らす老人とかいるじゃない?流れ着いたモノとか魚釣って生活してるような人。
確かにお金はかからないよね~。家賃もいらないしさ。あ、でも年金とか税金の必要が出てくるか(笑)
人の中にいたいと思うから、お金が必要なんだろうな~って。
お金がない時はどうする?って時に、そこに気付ける人ってすごいと思うよ。
お金を無償支援しますという方が掲示板に返信
断捨離できてるよね。
余計なものから切り離す、ということを徹底してるんだよ。
人にしがみつくから、お金が必要で、お金がない時はどうするって時に詐欺にあったり、一発逆転を狙って危ない橋を渡ったり、不正に加担したり犯罪に走ったり・・・
お金がない時はどうするって時に、そういうしがらみを全部切り離せる人間って潔いというか、達観してるな~って思う。
そういう人間になりたいとは思わないけどさ。
子どもの時に「お金がない時はどうする?」なんて架空の話で「海が森に行く」なんて言えるような人間になってみたい、という気持ちはあるけど・・・・
だって、そこまで達観できてれば人生って結構ラクで楽しいものになりそうじゃない?
パトロン募集
パトロンとは

カテゴリー